2009年09月01日
AAF一周年です。

一年って早いですよね~
丁度昨年の今頃にはじめたAAFが今まで続けられたのはみなさんのおかげでございます。
感謝の意を込めて一周年記念・・・が出来るほどのキャパシティーはございません。
ごめんなさい。
でもでも戦術外骨格ユーザーの方で「工廠長!何かよこせ!」係までIMを送ると粗品があるかもです・・・。
制作途中のFAPCもしくはMGL140の二択ですが・・・涙
本日は次モデルのパーツの一部をアップロードしてみました。

まだ形が固まっていないので酷い有様です・・・。
いつもの如くマッタリ作っていこうと思います。
Posted by Anzero at 22:43│Comments(6)
│日報
この記事へのコメント
みんなして装着して集まってだべるとかするのどうです?
個人個人で持ってる人はいますが、一同に集まるのはなかなかに
無い光景だと思いますよ。
個人個人で持ってる人はいますが、一同に集まるのはなかなかに
無い光景だと思いますよ。
Posted by Maaya Yohkoh at 2009年09月02日 03:25
Maayaさん何時も気にかけてくださって感謝です。
おっしゃられております集まり良いですね。
まとまった時間が取れなかったりと秋口に入りまして最近私自身の都合が変動的なので、ちょっと無理かなぁなんて・・・思っておりました。申し訳ございません。
でもでも、こう集まってズラッと並んだところ私も是非見てみたいので、大きなお休みを利用して「みんなでSSを撮りましょう会」みたいな形式で集まれたら良いなぁと思います。
おっしゃられております集まり良いですね。
まとまった時間が取れなかったりと秋口に入りまして最近私自身の都合が変動的なので、ちょっと無理かなぁなんて・・・思っておりました。申し訳ございません。
でもでも、こう集まってズラッと並んだところ私も是非見てみたいので、大きなお休みを利用して「みんなでSSを撮りましょう会」みたいな形式で集まれたら良いなぁと思います。
Posted by Anzero at 2009年09月02日 21:54
AAF1周年おめでとうございます!
新作が出る度にどんどんクオリティも上がる様子に、
ただただ驚いていた1年間だった気がします。
これからの更なるご活躍も期待しております^^
ほんとにいつもいつもお世話になってばかりで、
なかなかお返しができずに申し訳ないですが^^;
どうかこれからもよろしくお願い致しますm(__)m
新作が出る度にどんどんクオリティも上がる様子に、
ただただ驚いていた1年間だった気がします。
これからの更なるご活躍も期待しております^^
ほんとにいつもいつもお世話になってばかりで、
なかなかお返しができずに申し訳ないですが^^;
どうかこれからもよろしくお願い致しますm(__)m
Posted by dokatu at 2009年09月03日 01:15
dokatuさんお久しぶりでございます。
いえいえ~そんなぁこちらこそdokatuさんには本当に感謝しております。また協力できることがありましたらお気軽にご連絡くださいませ。
現在余り集中して出来る時間がとれないのですが、余裕を見てDMのモデルをカスタマイズして遊びに参ります!
こちらこそこれからもよろしくお願いいたします。
いえいえ~そんなぁこちらこそdokatuさんには本当に感謝しております。また協力できることがありましたらお気軽にご連絡くださいませ。
現在余り集中して出来る時間がとれないのですが、余裕を見てDMのモデルをカスタマイズして遊びに参ります!
こちらこそこれからもよろしくお願いいたします。
Posted by Anzero
at 2009年09月03日 19:20

まずは一周年おめでとうございます。
ご無沙汰してますBussです。
幕張のアレが終わりましてやっとINしたり皆さんのブログを拝見できるようになりました。
クオリティもさることながら、ラインナップの広がりが凄いですよねぇ。いろんなAAF製品を持ってる人が一同に会したら凄いことになるんじゃないでしょうか。
集会、期待してまーす♪。
今後も素晴らしい製品で我々を楽しませてくださいませ。
あ、でも、くれぐれも根を詰めすぎぬよう・・・。
ご無沙汰してますBussです。
幕張のアレが終わりましてやっとINしたり皆さんのブログを拝見できるようになりました。
クオリティもさることながら、ラインナップの広がりが凄いですよねぇ。いろんなAAF製品を持ってる人が一同に会したら凄いことになるんじゃないでしょうか。
集会、期待してまーす♪。
今後も素晴らしい製品で我々を楽しませてくださいませ。
あ、でも、くれぐれも根を詰めすぎぬよう・・・。
Posted by Buss Bury at 2009年09月28日 00:04
Bussさんお久しぶりでございます。
コメント有り難うございます。
そうですね。それでは時間的都合もありますので、「10月の最終の土日の夜あたり」に予定の空いていらっしゃる方でこっそり集まってみるというのはいかがでしょうか!
と適当なことを言ってしまったうえ、こちらも予定が定まっていなくて申し訳ございません。
また、その際はこちらでご報告させていただきます。
新モデルも少しずつですが、リリースへむけて進めておりますのでこれからもAAFをよろしくお願いいたします。
コメント有り難うございます。
そうですね。それでは時間的都合もありますので、「10月の最終の土日の夜あたり」に予定の空いていらっしゃる方でこっそり集まってみるというのはいかがでしょうか!
と適当なことを言ってしまったうえ、こちらも予定が定まっていなくて申し訳ございません。
また、その際はこちらでご報告させていただきます。
新モデルも少しずつですが、リリースへむけて進めておりますのでこれからもAAFをよろしくお願いいたします。
Posted by Anzero
at 2009年09月28日 19:58

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |