2009年08月08日
続・Dangerous Mechプラモデル

以前巨大プラモデルに埋もれてしまいました工廠長です。
とっとにかく開封しないと先に進めない、ということで組み立ててみました。

こっこれはっ・・・dokatuさんはプラモデル大好きなんだなぁなんて工廠長は思いました~
ということで今回はDMのプラモデルのご紹介をさせていただきました。
ランナー部分2種、パッケージ2種、完成モデルの書き割りが製品同様2機種分用意されております。
また、モデル個別に配布時期が限定されておりますのでご注意ください。
現在は「Hercures」がate(8)labo flagshipにてお求めいただけますよ~
プラモデル好きの方もバッチシキャッチするDangerous Mechの最新情報は
Dangerous Mech公式サイトにてご確認いただくことができます。
Posted by Anzero at 00:00│Comments(0)
│日報
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。