ソラマメブログ › ARSENAL › 工廠長と行くお店紹介 › 工廠長と行くお店紹介 第五回 GARAGE R.H.

2009年02月22日

工廠長と行くお店紹介 第五回 GARAGE R.H.

工廠長と行くお店紹介第五回はGARAGE R.H.でございます。
工廠長と行くお店紹介 第五回 GARAGE R.H.
レンさんに新作モーターライズドサイクル発売のご連絡をいただいて
早速突撃取材をさせていただきました。

これが新作のMotorized chopper bicycle "スティンガー"!
工廠長と行くお店紹介 第五回 GARAGE R.H.
お店に一歩踏み入れるとそこには新作のチョッパーが展示されています。
この完成度でたった30プリムには驚きです。部屋に置けますね。
工廠長と行くお店紹介 第五回 GARAGE R.H.
乗り味についてのお話を以前からいただいていたもので、実際に試乗させていただきましたところ非常に乗りやすい仕上がりとなっていました。
操作系のカスタマイズ機能は勿論、カラーチェンジ機能機能など非常にユーザビリティーの高い製品となっていますよ~。
低速域でのバンク挙動が非常にナチュラルでSLによくある超信地旋回状態になりません。
工廠長と行くお店紹介 第五回 GARAGE R.H.
グリップ力を調整して後輪をスライドさせる動作は凄く格好いいです。
エンジン音は2サイクル系の軽快なエクゾーストを楽しむことが出来ます。

GARAGE R.H.といえばこのワゴンカート!
工廠長と行くお店紹介 第五回 GARAGE R.H.
カスタマイズパーツも豊富にご用意されています。
工廠長と行くお店紹介 第五回 GARAGE R.H.
メタルラックが良い味を出しています。

また、こちらではファニチャーや
工廠長と行くお店紹介 第五回 GARAGE R.H.
雰囲気満点のアパレルも取りそろえられています。
工廠長と行くお店紹介 第五回 GARAGE R.H.
工廠長は終始お店の雰囲気が良かったので見入ってしまいました。
工廠長と行くお店紹介 第五回 GARAGE R.H.
今回の取材に気さくに対応していただいたレンさんヒイラギさんのお二方には感謝感激でございます。
有り難うございました~

ヴィンテージな雰囲気のGARAGE R.H.さんへのアクセスはこちらから
http://slurl.com/secondlife/Barushkya/239/241/32



同じカテゴリー(工廠長と行くお店紹介)の記事画像
工廠長と行くお店紹介 第七回 ate(8)labo
工廠長と行くお店紹介 第六回 110prims
工廠長と行くお店紹介 第四回 MEPHISTO
工廠長行くお店紹介 第3回 ate(8)labo
工廠長と行くお店紹介 第二回 LEAF+
工廠長と行くお店紹介 第一回 LEAF+
同じカテゴリー(工廠長と行くお店紹介)の記事
 工廠長と行くお店紹介 第七回 ate(8)labo (2009-04-13 01:19)
 工廠長と行くお店紹介 第六回 110prims (2009-04-12 22:52)
 工廠長と行くお店紹介 第四回 MEPHISTO (2008-11-15 01:01)
 工廠長行くお店紹介 第3回 ate(8)labo (2008-11-11 12:35)
 工廠長と行くお店紹介 第二回 LEAF+ (2008-10-30 17:58)
 工廠長と行くお店紹介 第一回 LEAF+ (2008-10-28 20:28)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。